カテゴリー別アーカイブ: ハーブクッキング

11月ハーブクッキング&スピリチュアル講座2018

調理法別ハーブクッキング<煮込む>

冬の食卓の代表が<煮込む>調理法です。
時間をかけて、美味しくなるように、身体に負担なく栄養になるように、心を込めて作るのが煮込む料理。いつもの五種ハーブはお出汁として使うと美味しさが引き立ちます。

家庭の温かさ、団欒の幸せを象徴する調理法ですが、気をつけたいことは、煮詰まって味が濃くならない事、素材がクタクタにならない事。そんな事に気をつけながら、美味しい彩りに仕上げて行きましょう。
続きを読む

10月ハーブクッキング&スピリチュアル講座 2018

調理法別ハーブクッキング<蒸す>

10月は<蒸す>クッキングです。この調理法は温かな料理の代表であり、油分を使わないことから、ダイエット向きの調理法でもあります。おまけに簡単で手軽。急ぎの食卓にも間に合います。

蒸し料理は味が淡白なので、ドレッシングに工夫すること。彩りを大切にして美しい盛り付けにする事。すぐに冷めるので調理の手順をスムーズにする事。などに注意して始めましょう。

10月の<蒸す>クッキングメニュー
1.カモミールの茶碗蒸し
2.魚介と野菜のブイヤベース
3.牛肉のワイン蒸し
4.きのことサーモンのホイル蒸し
5.蒸しケーキ
6.チャイ

レシピは「ハーブクッキング」で確認できます。

image1 image2 左は具材を入れた所。右仕上がりにチャービルを置いて。
3 4 左は簡単リゾット、右、魚介と野菜の蒸し物
5 6  左、火曜日の牛肉ワイン蒸し。右は土曜日
7 8  左、きのことサーモンのホイル蒸し
右、野菜のローズマリー蒸し
9 10  デザートの蒸しケーキ、チャイと共に

スピリチュアル講座2018

10月    霊界の実相を伝える最良の書物
「日月神示」
9月の江原裕之さんのスピリチュアルバイブルに引き続き、10月は日本のスピリチュアルバイブル「日月神示」を紹介しました。

資料を読み進んでいくうちに、だんだん真剣な顔になる参加者の皆さん。
1,800年代から次第に高まりを見せるスピリチュアルの世界に、半ば信じられない気持ちながらも、新たな時代を見据えて、妙に納得の行く事柄もあったようです!

地球の現状、度重なる自然災害、天候不順、
などに不安を感じながら、大きな世界を知ることで得られる充足感が重なって、いつの間にか 日々の過ごし方が変わってくるかもしれません。

一人一人感じ方の違いがあり、目標とする世界は異なりますが、自分の意志想念に磨きをかけ、物質界の価値観だけではなく、こころの在り方を見つめ直す、そのためのスビリチユアル講座です。単に不思議世界の探求や奇妙な世界は皆無。清らかな空気が流れる中で自分磨きのスビリチユアル講座です。

11月は、近未来の五次元入門
「金星人・クリステーナ」

11

9月ハーブクッキング&スピリチュアル講座2018

調理法別ハーブクッキング<包む>

<包む>お料理は、素材をまとめ、乾燥を防ぎ、形を美しく整えます。手間暇はかかりますが、調理台を一つ一つ片付けながらの作業は、かえって後片付けが簡単でした。
いつものように、ハーブをふんだんに加えたハーブ料理と、スバイスを効かせた料理で深まりゆく秋を楽しみました。

9月の<包む>クッキングメニュー
1.じゃがいもとベーコンのパイ包み
2.鯛の塩釜焼
3.焼売
4.生春巻き
5.いなり寿司
6ハーブティー

1 2  じゃがいもとベーコンを炒め、粗熱をとる。
パイ生地に乗せ、形成して卵を塗って焼く。
仕上げにパセリとシナモンをふる。
3 4  塩釜を割り、塩っぱい皮もとると、ワイルドなお料理がシティフーズになりました。ルッコラを添えて食卓に。
5 6 左は火曜日、右は土曜日の焼売。
枝豆を乗せたスパイス焼売は、コリアンダー、ターメリック、シナモン入り。
ハーブ焼売は五種ハーブ。どちらも酢醤油で頂きます。
7 8 生春巻きの材料は、豚肉、レタス、胡瓜、人参、シソ、チーズ、海老。キュッと巻くのがなかなか出来なくて、ゆる巻き気味!
手作りのスイートチリソースで美味しく頂きました。
9 10  チャービルで巻いた稲荷寿司。
せりの様なほろ苦さが、甘めの寿司のアクセントになりました。
11  全てのお料理の出来上がり。
グラスに冷たいルイボスティーを注いで頂きました。

スピリチュアル講座2018

久々のスビリチユアル講座。9月は江原さんのDVD3本をまとめた2時間の講座です。
1、スピリットの法則
2、階級の法則
3、波長の法則
4、カルマの法則
順を追って学びながら、涙目でものを見てはいけないこと、現世は霊の筋力を強める場所であることなど、心を打つ言葉と共に、幽界や霊界を学びました。

10月は江原さんが学ばれたイギリスのスピリチユアルに対して、日本のスピリチュアル
を学びます。

spi